MENU

GOENプランニング ノッツェ高知サロン

〒780-0822 高知市はりまや町2-7-15
電話(GOENプランニング)/088-883-0211
電話(ノッツェ高知サロン)/088-854-7800
営業時間/10:00~17:00
定休日/火・水曜日
駐車場/2台

Ep.70 コウノトリ

幾つになっても子供は子供

 今思えば、お正月休みの気の緩みが原因で引いてしまった風邪。疲れが溜まっていたのでしょうか・・・、安静にして体を休めることも不十分だったかもしれませんが、治ったと思えばまたぶり返しの連続には、さすがに参ったことでした。20日間ぐらいズルズルと体調が悪い状態からやっと脱出し、健康の有り難みもあらためて感じたそんな1月の最終日31日は、息子(高3)の卒業式でした。

 中学1年の入学式に出席し、その年の体育祭をちらっと覗いたことはあったものの、その後は中学校の卒業式まで一度も学校にいくことはありませんでした。その後の高校3年間も何ホームやら、担任の先生の名前すら全く知らないまま、ついに最後の卒業式。6年間に4回しか学校に行かなかった母親なんていないだろうなぁ・・・と思ったり、親権を譲っている立場で4回も出席している親はいるだろうか・・・と考えたり、3時間に及ぶ長丁場の卒業式であれこれ思考したことでした。

 帰り道にラーメンを食べ、体をあたため帰社すると“結婚をすることになった”との報告にきていたカップルから、ケーキのようなものをいただいてますよ!とのこと。そのふたりがTちゃんとHくんだったことを確かめ、真実も電話で知り、吃驚するやら嬉しいやら、羨ましいやら・・・。喜ばしいことに続き、仕事を終えボウリングの練習に行くと、友達と一緒に投げている息子に偶然会うこともできました。

「今日はおめでとう!いつも(息子が)お世話になっています」と挨拶したことでしたが男の子全員、笑顔で会釈してくれました。私はその時、“みんなイイ子だ~、こんなイイ子達と息子は一緒に勉強したり、クラブ活動もしていたなら、息子もイイ子に育つ筈だぁ~!!”と思いました。親バカ丸出しですが、男の子達の笑顔や態度にとても好印象を受けました。「あそこでお菓子でも買ってみんなで食べやぁ~」と言って、2000円ばかしですがお小遣いを渡したことでした。親から見れば、子供はいくつになっても子供で、可愛くて可愛くてたまらないものです。

親離れ子離れ

 ところがいつまでも親に子供扱いされている子供は親から離れることができず、結婚を考えることもないまま、歳を重ねています。そろそろ結婚を・・・と、ふと気が付いた時には、もう遅い・・・。10年気がつくのが遅かった・・・と言ってお越しになる親御さんや当事者の相談が増えてきました。

 親離れ、子離れできていない・・・と簡単に言いいますが、自立させようとしない子離れしない親がいるから、幾つになっても自立できない親離れできない子供になります。すなわち、親が意識を変えるか、死ななければ、子供の自立は有り得ません。或いは反面教師で親離れできる甲斐性が子供にあれば、子供は結婚できるでしょう。親が気付き、子供に自立をすすめるようになれば幸いです。親子で葛藤を繰り返すことにもなりますが、それを面倒くさいと思ったり、乗り越える覚悟も無かったら、やはり結婚は不可能となるでしょう。
親が気付かなければ、子供はかなりの年齢になった後に、自立せざるおえない状況に陥ります。そんな歳になって、主体性も中身も無い子供が、結婚できるとは思えません。万が一結婚できたとしても、歳をとっているから、当然子供が授かるのは厳しい現状となり、少子化をくい止めることにはならないと思います。

 実は私にはパートナーシップ・スタディセミナーで、一緒に勉強し、パートナーシップを組み、将来一緒になれたら・・・と思っていた男性がいました。でも母親が23歳の時に亡くなっている彼は、父親とふたり暮らしをしており親離れできない彼でした。父親も彼も月命日11日には、母親の墓参りを欠かさず行っているそうで、そんな彼の母親思い、父親思いのある優しい彼、彼の明るさや素直さ、真面目なところも大好きでしたが、彼の気持ちが私には判らなくなり、仕方なく、あきらめることになってしまいました。。。

 私が焦らず、の~んびり彼と交際していれば、もしかしたら続いていたのかもしれません。求めず、頼らず、期待せず、お気楽にやっていれば良かったかもしれません。まっ、それだけが理由ではなかったでしょうけど・・・、残念な結果となってしまいました。

 心機一転、新たに出発だ!と気持ちに 今切り替えている途中ですが、親離れ・子離れできない理由も身をもって理解できたし、彼の成長を待つことができず、別れを決断してしまう女の気持ちも身をもって理解できました。またひとつ経験という引き出しが増えたと思えば、悔いはない・・・と言い聞かせ、次ぎに進みたいと思います。

全国結婚研究会議

 さて、2月18日(土)から20日(月)まで、財団法人日本青年館が主催で開催される全国結婚研究会議No.10に参加し、結婚情報サービス業界から読む、最新お見合い事情や、出会いがない・・・だけではない、若者の雇用事情の調査結果から、結婚への願望がもてない社会になっている等、現状を学んできたいと思います。

 そして20日は私共高知結婚応援団の結婚支援実践報告を大分県と、愛知県の方とご一緒にさせていただくことになっています。

 高知結婚応援団を設立しなければ、こういった機会に恵まれることもありませんでした。高知県民のためにも、自分のためにも、しっかり報告してきたいと思います。他県さんの実践報告もしっかり学び、夕食パーティーでは積極的にみなさんと情報交換してまいりたいと思っています。

また、この本音トークでもご紹介したいと思いますので、どうぞお楽しみに!!

よかったらシェアしてください